東京都再犯防止推進計画検討会
東京都再犯防止推進計画検討会の開催
近年、刑法犯の検挙人員は大幅に減少していますが、検挙人員に占める再犯者の割合は一貫して上昇し、平成28年は48.7%と刑法犯の約半数を占めています。
国においては、再犯防止推進法(平成28年12月施行)に基づき、平成29年12月に「再犯防止推進計画」が閣議決定されました。同法では、地方公共団体にも再犯防止推進計画策定の努力義務が規定されています。
安全で安心して暮らせる社会を実現するためには、犯罪を未然に防ぐことに加え、犯罪をした者等の立ち直りを支援し、犯罪や非行の繰り返しを防ぐ「再犯防止」も不可欠です。
こうした状況を踏まえ、都としての再犯防止推進計画を策定するため、検討会を立ち上げました。
委員構成
これまでの開催状況
- 第4回 東京都再犯防止推進計画検討会(書面開催)
- 日時
令和元年5月14日(火曜日)から令和元年5月28日(火曜日)まで - 配布資料
第4回 東京都再犯防止推進計画検討会 出席者名簿
資料1 東京都再犯防止推進計画(案) - 議事次第及び議事結果
第4回 東京都再犯防止推進計画検討会
- 日時
- 第3回 東京都再犯防止推進計画検討会
- 日時
平成30年8月27日(月曜日)13時30分から15時30分まで - 場所
東京都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室A - 当日配布資料
第3回 東京都再犯防止推進計画検討会 次第
第3回 東京都再犯防止推進計画検討会 出席者名簿
資料1 東京都再犯防止推進計画検討会 ~更生保護施設の立場からの意見~
資料2 就労支援と現状について
追加意見 再犯防止と犯罪予防のために、積極的なスクールソーシャルワーカーの活用と、児童相談所、子ども家庭支援センターと学校との連携についての意見 - 会議録
第3回 東京都再犯防止推進計画検討会
- 日時
- 第2回 東京都再犯防止推進計画検討会
- 日時
平成30年8月6日(月曜日)13時30分から15時30分まで - 場所
東京都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室B - 当日配布資料
第2回 東京都再犯防止推進計画検討会 次第
第2回 東京都再犯防止推進計画検討会 出席者名簿
資料1 『再犯防止』は『結果』であり『目的』ではない
資料2 東京都再犯防止推進計画検討会 社会福祉士の立場から意見 - 会議録
第2回 東京都再犯防止推進計画検討会
- 日時
- 第1回 東京都再犯防止推進計画検討会
- 日時
平成30年7月27日(金曜日)15時から17時まで - 場所
東京都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室A - 当日配布資料
第1回 東京都再犯防止推進計画検討会 次第
第1回 東京都再犯防止推進計画検討会 出席者名簿
資料1 再犯防止対策の取組の経過等について
資料2 東京都再犯防止推進計画検討会における意見要旨
資料3 更生保護女性会について - 会議録
第1回 東京都再犯防止推進計画検討会
- 日時
お問い合わせ
- 生活文化スポーツ局都民安全推進部都民安全課
- 電話:03-5388-2265